
第5章-03 きれいなリボン状の立体的なロゴマークをつくる。

今回はIllustratorの3D効果できれいなリボン状のロゴマークを制作してみましょう。Illustratorの3D効果を使えばこんなきれいな立体的なリボンも一発で制作できます。
所要時間8分
作り方
ステップ1
ペンツールで下図のような曲線を描きます。


ステップ2
「効果」メニューから「3D」→「押し出し・ベベル」をクリックし、自由回転で-50° 、-40°、 25° 遠近感150°押し出しの奥行き50pt、「表面」を「陰影なし」にして実行します。


ステップ3
「オブジェクト」メニューから「アピアランスを分割」を実行します。

ステップ4
上から順番に塗りにY50+M100からY65+M100+C30までのグラデーション、Y50+M100から Y65+M100+C30+K30→Y75+M100+C45+K50までのグラデーション、Y75+M100+C45+K50 からY65+M100+C30+K30のグラデーションを指定します。


ステップ5
線の幅となっていた黒い部分を消去し、できた隙間を若干移動して修正します。

ステップ6
下図のようにアンカーポイントの追加ツールでポイントを追加し、ダイレクトツールで移動して リボンの切り口をつくって完成です。


お疲れさまでした。無事完成できましたでしょうか。ご質問等ございましたらご遠慮なくご連絡ください。お待ちしております。Copyright (C) 2009-2014 manekilogo-download.com. All Rights Reserved.