
第3章-06 線のプロファイル (その2)

前回に続きIllustratorに用意された線のプロファイル機能を利用して左のマークのような形を制作してみましょう。Illustratorの線のプロファイルは使い方によって面白い形を1回の操作で作ることのできる便利な機能です。是非試してみてください。
所要時間 約4分
作り方
ステップ1
まず楕円形ツールを選択し、シフトキーを押しながら正円を描きます。

ステップ2
アンカーポイントの追加ツールで円の右上にアンカーポイントを追加します。

ステップ3
ダイレクト選択ツールで右の上から2番目の円弧を選択して消去します。

ステップ4
できあがった円弧を選択し、線幅を100pt、プロファイルを線幅プロファイル4、線端を丸形線端にします。

ステップ5
「オブジェクト」メニューから「アビアランスを分割」を実行してアウトライン化します。

ステップ6
回転ツールを選択し、180°でコピーしてから右上に移動します。


ステップ7
2つのオブジェクトを選択し、パスファインダーで分割します。

ステップ8
下図のようにそれぞれを合体させます。

ステップ9
左の図形に塗りC100からC100+M100までのグラデーション、右の図形に塗りK30からK70までのグラデーションをかけて完成です。



お疲れさまでした。無事完成できましたでしょうか。ご質問等ございましたらご遠慮なくご連絡ください。お待ちしております。Copyright (C) 2009-2014 manekilogo-download.com. All Rights Reserved.